よく見かける人が読んでたもの
モノレールでよく見かける女性がいつも文庫本(紙媒体)を読んでいる。
きっと私が全く興味がないような本なんだろうな~、と思ってたんだけど、
ちょうど覗き見れる体勢だったので左上の題名を見てみた。
なんと!TL小説ではないか!?
私が知ってるTL小説っぽい!
さらに覗いてみると、登場人物の名前が明らかに私の知ってるやつww

『にわか令嬢は雇われ婚約者』で、数字からすると、もしかして最新版?
それってまだ知らないよ?私。
会社着いてググってみたら、紙媒体はつい数日前に発売されてた。
私はいつもKindleなんだけど、Kindleの方の発売日はまだ先だったので予約したw
っていっても、まだ読んでるのは三巻目くらいまでなんだけど、とりあえず
発売されたら買ってんだよねー(^-^;)
しかしあの人、発売されてすぐ買ったんだな・・・
ハマってるんだなぁ・・・
きっと私が全く興味がないような本なんだろうな~、と思ってたんだけど、
ちょうど覗き見れる体勢だったので左上の題名を見てみた。
なんと!TL小説ではないか!?
私が知ってるTL小説っぽい!
さらに覗いてみると、登場人物の名前が明らかに私の知ってるやつww

『にわか令嬢は雇われ婚約者』で、数字からすると、もしかして最新版?
それってまだ知らないよ?私。
会社着いてググってみたら、紙媒体はつい数日前に発売されてた。
私はいつもKindleなんだけど、Kindleの方の発売日はまだ先だったので予約したw
っていっても、まだ読んでるのは三巻目くらいまでなんだけど、とりあえず
発売されたら買ってんだよねー(^-^;)
しかしあの人、発売されてすぐ買ったんだな・・・
ハマってるんだなぁ・・・
あの時はそんなに好きじゃなかった
当時はそんなに好きじゃなかった歌
David Bowie の Blue Jean
今は好き。
このころのデビッド・ボウイの歯は可愛かったのよ。
整えられた気味悪い感じじゃなかった。
うん。懐かしい・・・・。
David Bowie の Blue Jean
今は好き。
このころのデビッド・ボウイの歯は可愛かったのよ。
整えられた気味悪い感じじゃなかった。
うん。懐かしい・・・・。
All Through the Night
米国ドラマの『コールドケース』を見てたら、とーーーーーっても懐かしい曲流れた。
All Through the Night by シンディー・ローパー
キッチンで料理作ってたところだったんだけど、つけっぱなしのTVから流れてきて
「あっ!!これっ!!!!」
と、速攻で画面前に移動して一緒に歌っちゃったよ~~~~(#^o^#)
その後、何日もこの曲が頭の中を流れまくって治まらない・・・(―_―)
All Through the Night by シンディー・ローパー
キッチンで料理作ってたところだったんだけど、つけっぱなしのTVから流れてきて
「あっ!!これっ!!!!」
と、速攻で画面前に移動して一緒に歌っちゃったよ~~~~(#^o^#)
その後、何日もこの曲が頭の中を流れまくって治まらない・・・(―_―)
最低最悪やな、関スー
関西スーパー、とうとうH2Oリテーリングの傘下になってもーた・・・
最低最悪や・・・
もう終わった・・・終わったわ・・・
もともと気軽に行けないくらいの距離にあった関スーだったけど、生活良好ブランドが
あったので、どうしも欲しいときは頑張って行ってたのだ。
でももう二度と行かねー!<#`Д´>
イズミヤも阪急色が強くなってゲンナリしたのに、関スーまでも・・・。
クソやな、阪急!(ただし百貨店除くw)
最低最悪や・・・
もう終わった・・・終わったわ・・・
もともと気軽に行けないくらいの距離にあった関スーだったけど、生活良好ブランドが
あったので、どうしも欲しいときは頑張って行ってたのだ。
でももう二度と行かねー!<#`Д´>
イズミヤも阪急色が強くなってゲンナリしたのに、関スーまでも・・・。
クソやな、阪急!(ただし百貨店除くw)
最近の阪急電車への不満
ここ数年、阪急電車に対してずーっと思ってたこと。
運転(停車)操作が雑。
20年ちょい前くらいは、ホームの乗車位置にピッタリと合わさるように
停車していたのに、ここ数年はずれまくってる。
昔、阪急電車しか知らなかったころ、JR乗ってビックリ。
ホームに描いてある停車位置に扉が来たことない!
あまりの雑さに、さすがJR、とか思ってしまった。(なぜかわからんが…)
そのころの阪急電車は、ホームの乗車位置に扉をピッタリとつけて停車
してたので、それが当たり前と思ってたんだよね~。
何年もそれを見てたので、ここ数年の雑さに、質の低下を感じたよ。
そんで、運転者にもよるんだけど、石橋阪大前駅の箕面線から梅田に
直通する線路を通るとき、速度上げすぎると自動的にブレーキ?かな?
上げないように、カクンと、膝カックンみたいになるのよ、電車が。
あれ、ゆっくりゆっくり進めばいいのに、すぐ速度上げようとしてカックン、
また速度上げようとしてカックン、また速度上げようとしてカックン・・・。
いったいいつまですんねん!
学習せーよ!
って、心の中で叫んでた。
運転うまい人って、その経路で一度もカックンさせないんだよね~。
そんな人にあたったら朝から穏やかになるよ~。
電車内で何度もふらつかなくて済むからね~。
でもそんな上手い人、数が少ないみたい・・・。
それと、宝塚線、先週?から、車内アナウンスが生肉声じゃなくなった。
モノレールみたいに録音アナウンス。
確かに、車掌によっては声が小さくて聞き取れなかったり、うっかり
駅名言い間違えとかしちゃったりしてたけど、なんとなくあったかい感じ
してたんだな、と今は思う。
録音アナウンスははっきりと聞こえるし、英語アナウンスもされてたので
余所者には優しいよね。いらんけど。
それにしても、ホンマ、最近の阪急系はウザいね。
関西スーパーのことも根に持つよ(笑)
電車の運転操作の雑さもイラつくしね。
でも・・・・阪急電車の色は好きなんだよな・・・・。落ち着く。。。。
運転(停車)操作が雑。
20年ちょい前くらいは、ホームの乗車位置にピッタリと合わさるように
停車していたのに、ここ数年はずれまくってる。
昔、阪急電車しか知らなかったころ、JR乗ってビックリ。
ホームに描いてある停車位置に扉が来たことない!
あまりの雑さに、さすがJR、とか思ってしまった。(なぜかわからんが…)
そのころの阪急電車は、ホームの乗車位置に扉をピッタリとつけて停車
してたので、それが当たり前と思ってたんだよね~。
何年もそれを見てたので、ここ数年の雑さに、質の低下を感じたよ。
そんで、運転者にもよるんだけど、石橋阪大前駅の箕面線から梅田に
直通する線路を通るとき、速度上げすぎると自動的にブレーキ?かな?
上げないように、カクンと、膝カックンみたいになるのよ、電車が。
あれ、ゆっくりゆっくり進めばいいのに、すぐ速度上げようとしてカックン、
また速度上げようとしてカックン、また速度上げようとしてカックン・・・。
いったいいつまですんねん!
学習せーよ!
って、心の中で叫んでた。
運転うまい人って、その経路で一度もカックンさせないんだよね~。
そんな人にあたったら朝から穏やかになるよ~。
電車内で何度もふらつかなくて済むからね~。
でもそんな上手い人、数が少ないみたい・・・。
それと、宝塚線、先週?から、車内アナウンスが生肉声じゃなくなった。
モノレールみたいに録音アナウンス。
確かに、車掌によっては声が小さくて聞き取れなかったり、うっかり
駅名言い間違えとかしちゃったりしてたけど、なんとなくあったかい感じ
してたんだな、と今は思う。
録音アナウンスははっきりと聞こえるし、英語アナウンスもされてたので
余所者には優しいよね。いらんけど。
それにしても、ホンマ、最近の阪急系はウザいね。
関西スーパーのことも根に持つよ(笑)
電車の運転操作の雑さもイラつくしね。
でも・・・・阪急電車の色は好きなんだよな・・・・。落ち着く。。。。
千里中央のパンケーキ屋belle-ville(ベル・ヴィル)
千里中央のパンケーキ屋belle-ville(ベル・ヴィル)
最低。
半ナマなので時間がかかります、と言われ、ちょっと不安だった。
不安的中w
マジで気持ち悪いくらい半ナマ感・・・・。
端っこ、デロッてなるくらいナマ。
ウゲェェ・・・・
半生(ナマ)ってこんなんなん?
お腹壊せへんかな・・・
大丈夫かな・・・
意外にも中心部分は火が通ってた。
火が通ってるところ中心に食べたけど生(ナマ)に見える部分多い・・・・
やっぱクッソ不味い。
半生言うても限度あるやろっ
あんなナマある?
あれ加熱済み?
私の貴重なカロリー枠をこんなクッソ不味いもんで満たすなんて
最低最悪やわ。
まあ、もともと、半生自体、大キライやねん。
半生ってスイーツは巷でよくみかけるよね?
絶対避ける。
なんで生焼け食わなアカンねん。火ぃ通せよ。
あ、いや市販品は火は通ってるらしいけど。
生焼けみたいなトロっとしたやつがキライやねん。
絶対避けんねんけど、お店入ってオーダーするまで半生って知らんかってん(泣)
キィーッ!!!ヽ(*`Д´)ノ
最低。
半ナマなので時間がかかります、と言われ、ちょっと不安だった。
不安的中w
マジで気持ち悪いくらい半ナマ感・・・・。
端っこ、デロッてなるくらいナマ。
ウゲェェ・・・・
半生(ナマ)ってこんなんなん?
お腹壊せへんかな・・・
大丈夫かな・・・
意外にも中心部分は火が通ってた。
火が通ってるところ中心に食べたけど生(ナマ)に見える部分多い・・・・
やっぱクッソ不味い。
半生言うても限度あるやろっ
あんなナマある?
あれ加熱済み?
私の貴重なカロリー枠をこんなクッソ不味いもんで満たすなんて
最低最悪やわ。
まあ、もともと、半生自体、大キライやねん。
半生ってスイーツは巷でよくみかけるよね?
絶対避ける。
なんで生焼け食わなアカンねん。火ぃ通せよ。
あ、いや市販品は火は通ってるらしいけど。
生焼けみたいなトロっとしたやつがキライやねん。
絶対避けんねんけど、お店入ってオーダーするまで半生って知らんかってん(泣)
キィーッ!!!ヽ(*`Д´)ノ
「V」ビジター放送!? 懐かしすぎるぅ~~~
スーパードラマTVチャンネルで懐かしの「V」ビジター放送してる!
1983年版やで!
懐かしすぎるぅ~~~
VHSでレンタルしたことあるぅ~~~
いっつも誰かレンタルしててなかなか借りれなかったなぁ・・・
でもしっかり見なかった。せっかく借りたのにね。
なんかイマイチだったんだよね。私には。
途中早送りしながら見たな。
ってことで、Vビジター放送するなら特捜班CI5放送しろぉーーーー!!!!
1983年版やで!
懐かしすぎるぅ~~~
VHSでレンタルしたことあるぅ~~~
いっつも誰かレンタルしててなかなか借りれなかったなぁ・・・
でもしっかり見なかった。せっかく借りたのにね。
なんかイマイチだったんだよね。私には。
途中早送りしながら見たな。
ってことで、Vビジター放送するなら特捜班CI5放送しろぉーーーー!!!!