大阪の腐女子ピーンチ
こんな情報を見た。
大阪府は26日、少年同士の恋愛を題材にした
「ボーイズラブ(BL)」を扱った漫画が掲載
された8雑誌を「有害図書」に指定し、18歳
未満への販売や閲覧を禁止することを決めた。
一般図書と区分した陳列も義務づける。
BLは主に女性読者らの人気を集め、近年、専門
の棚を設ける書店もある。
府は書店の売り場などを調査し、少年少女の手に
取りやすい場所にあることなどを 確認したという。
学識経験者らでつくる府青少年健全育成審議会が
取り扱いを協議していた。
府青少年健全育成条例では、漫画雑誌について
「性行為などを掲載するページ数が 総ページ数の
10分の1、または10ページ以上を占める」もの
などを有害図書に指定している。
BLは同性愛という性的少数派を扱っており、
「誰もが性的感情を刺激されるものではない」などの
理由でこれまで対象外だった。
大阪の腐女子、大ピーンチ!!
う~む・・・(ー"ー )
ついに腐女子も市民権を得られたと喜ぶべきなのか!?
昔、私が中高生だった頃、腐女子という言葉はなく
BL(ボーイズラブ)という言葉もなかった。
超超異端な存在で、カミングアウトできる代物では
なかったのよ!(もちろん今も言えないわっ)
ひっそりと同人誌を買い、しかし徐々に、そして密かに
仲間が出来始めると、内々で情報交換をしたりして
その手の代物を手に入れていた。
商業化された頃から変わってきたのね。
でもまさか有害図書扱いになるとは・・・
大阪府は26日、少年同士の恋愛を題材にした
「ボーイズラブ(BL)」を扱った漫画が掲載
された8雑誌を「有害図書」に指定し、18歳
未満への販売や閲覧を禁止することを決めた。
一般図書と区分した陳列も義務づける。
BLは主に女性読者らの人気を集め、近年、専門
の棚を設ける書店もある。
府は書店の売り場などを調査し、少年少女の手に
取りやすい場所にあることなどを 確認したという。
学識経験者らでつくる府青少年健全育成審議会が
取り扱いを協議していた。
府青少年健全育成条例では、漫画雑誌について
「性行為などを掲載するページ数が 総ページ数の
10分の1、または10ページ以上を占める」もの
などを有害図書に指定している。
BLは同性愛という性的少数派を扱っており、
「誰もが性的感情を刺激されるものではない」などの
理由でこれまで対象外だった。
大阪の腐女子、大ピーンチ!!
う~む・・・(ー"ー )
ついに腐女子も市民権を得られたと喜ぶべきなのか!?
昔、私が中高生だった頃、腐女子という言葉はなく
BL(ボーイズラブ)という言葉もなかった。
超超異端な存在で、カミングアウトできる代物では
なかったのよ!(もちろん今も言えないわっ)
ひっそりと同人誌を買い、しかし徐々に、そして密かに
仲間が出来始めると、内々で情報交換をしたりして
その手の代物を手に入れていた。
商業化された頃から変わってきたのね。
でもまさか有害図書扱いになるとは・・・
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/988-b40a2866
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)