立派なものが出来てた!
大阪北部の彩都のライフサイエンスパーク内
トーヨーポリマーとペプチド研の間に駐車場にしてる空き地がある。
トーヨーポリマーに近い半分が八洲薬品の人たちが停めてて
ペプ研に近い半分を彩都友紘会病院の人たちが停めてる。
その空き地駐車場とペプ研の境目に、空き地駐車場から
出てくるための獣道があった。
土手なんだけど、最初の頃は雑草だらけだったんで
ホント「獣道」だった。
土手だから滑る人が結構いたみたいで、その獣道、ある日、
キレイに(階段のように)段差が作られてた!
あれだと滑る人も随分減ったと思う。
だけど土を削っての階段だからまだ危ない感じがした。
あれから何ヶ月経っただろうか、今日見たら、なんと!
木で立派に生まれ変わっていた! うー、でも下半分だけw
これなら雨でも大丈夫そうだよ(^-^)
トーヨーポリマーとペプチド研の間に駐車場にしてる空き地がある。
トーヨーポリマーに近い半分が八洲薬品の人たちが停めてて
ペプ研に近い半分を彩都友紘会病院の人たちが停めてる。
その空き地駐車場とペプ研の境目に、空き地駐車場から
出てくるための獣道があった。
土手なんだけど、最初の頃は雑草だらけだったんで
ホント「獣道」だった。
土手だから滑る人が結構いたみたいで、その獣道、ある日、
キレイに(階段のように)段差が作られてた!
あれだと滑る人も随分減ったと思う。
だけど土を削っての階段だからまだ危ない感じがした。
あれから何ヶ月経っただろうか、今日見たら、なんと!
木で立派に生まれ変わっていた! うー、でも下半分だけw
これなら雨でも大丈夫そうだよ(^-^)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/861-f15ca497
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)