雨の階段は腹立つ
大阪北部の彩都
モノレールの駅からライフサイエンスパークへ向かう途中に
114段の階段がある。
今日みたいな雨の日は、昇り降りがしにくくて腹立つ。
帰りは暗いから、どこに水が溜まってるかわかりにくい。
すると階段下りるときに、うっかりビチャっと水溜りに足が
着地すると靴がビチャビチャ、スカートの裾も濡れる。
上りよりも降りの方が水ハネが多い。
ただでさえ、うっとーしー階段やのに、雨でさらに
うっとーしさ倍増!
なんであんな街作りにしたんやろ・・・(; ̄д ̄)
モノレールの駅からライフサイエンスパークへ向かう途中に
114段の階段がある。
今日みたいな雨の日は、昇り降りがしにくくて腹立つ。
帰りは暗いから、どこに水が溜まってるかわかりにくい。
すると階段下りるときに、うっかりビチャっと水溜りに足が
着地すると靴がビチャビチャ、スカートの裾も濡れる。
上りよりも降りの方が水ハネが多い。
ただでさえ、うっとーしー階段やのに、雨でさらに
うっとーしさ倍増!
なんであんな街作りにしたんやろ・・・(; ̄д ̄)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/844-9cc62155
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)