ライナー
今、強制的に閉経状態にしてるので、ナプキン自体必要ないんだけど
たまにライナーを使ってみようかな、と思ったりする。
実際には必要ないくらいなんだけどねw
ライナー用は肌触り重視。
ガーゼ生地かスムース生地だね。
どっちもテロテロなんで縫いにくい(手縫い)し、つけててもよくヨレる。
だから、しっかり生地を下着側につけたりするんだけど
いろいろ生地をそろえるのがちょっぴり面倒。
面倒といいながらもウキウキ買いこんじゃって、
今、必要ないのに! って後悔するのであった・・・。
そんで、ライナーはやっぱり私は使わないことを再認識した。。。
(金の無駄遣いwwww)
たまにライナーを使ってみようかな、と思ったりする。
実際には必要ないくらいなんだけどねw
ライナー用は肌触り重視。
ガーゼ生地かスムース生地だね。
どっちもテロテロなんで縫いにくい(手縫い)し、つけててもよくヨレる。
だから、しっかり生地を下着側につけたりするんだけど
いろいろ生地をそろえるのがちょっぴり面倒。
面倒といいながらもウキウキ買いこんじゃって、
今、必要ないのに! って後悔するのであった・・・。
そんで、ライナーはやっぱり私は使わないことを再認識した。。。
(金の無駄遣いwwww)
コメント
とっても参考になりました!
デビューですね!
naoさん はじめまして♪
布は面倒だけど、快適ですよ~
洗うのがホント面倒なんだけど
感触の良さが面倒さを凌駕します!
私もwemoonは一つだけ買いました。
瞬間吸収力が一番いいとウワサされた赤チェック柄のやつです。でもあまり出番はなかったですけど・・・。
今はメーカーが沢山あるのでいろいろ楽しんでくださいね!
(え?楽しむものじゃない?いやいや楽しまなくちゃ♪)
布は面倒だけど、快適ですよ~
洗うのがホント面倒なんだけど
感触の良さが面倒さを凌駕します!
私もwemoonは一つだけ買いました。
瞬間吸収力が一番いいとウワサされた赤チェック柄のやつです。でもあまり出番はなかったですけど・・・。
今はメーカーが沢山あるのでいろいろ楽しんでくださいね!
(え?楽しむものじゃない?いやいや楽しまなくちゃ♪)
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/838-b073c8c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
文章の巧みさに、思わず、布ナプキンに関するコメントをすべて読んでしまいました☆
とってもリアリティがあって、楽しく読みました。
また、良い部分も悪い部分もわかり、もし私が布ナプキンを購入したら困りそうな事もすべて、楽しくコメントされていて参考になります♪
今日私はwemoonというところで、軽い日用の布ナプキンを購入しました。
本当は手作りしようと思ったのですが、雑巾やベットのシーツ位しか布に関しては手作りしたことがないので(直線のみしかできないと思い(笑))「まずは買ってみよう!」と買ってみました。
たくさんのサイトがあるなか、もっとも参考に、そして楽しく拝見いたしました。
私も並んでクレヨンハウスから購入しようと思ったのですが、ライナーが見当たらなかったので、wemoonにしました。
また、お邪魔させて下さいね☆