ピンクリボンはウザイ その3
ピンクリボンはウザイのつづき・・・
早期発見すれば大丈夫
何が大丈夫?命? (『早期』って定義は『非浸潤』ってことらしい)
早期発見すれば乳房が残るってか!?
予後が良い種類なら早期発見ではほぼ100%命は助かるでしょうね。
でもね、非浸潤の早期でも全摘(乳房丸ごと摘出)することあるんだよ。
浸潤してる方が部分切除の温存で済んだりするのにね。
多くの女性が、胸のふくらみが無くなることに精神的ダメージを受ける。
(・・・らしい。私はさほどでもないけど)
早期に発見された女性が、早期だから乳房は大丈夫、なんて思い込んでて
(早期だけど)全摘ってことになったらダメージは大きいんじゃない?
一部かもしれないけどピンクリボン運動ではよく見られるのよ。
早期発見すれば乳房が残るってニュアンスをかもし出してるのを。
もっと表現に気をつけなっ!
乳房再建っていうのもあるらしいけど、そういった治療を受けれる病院って
多くはないのよ。
都市部じゃないところに住んでたら受けれないかもしれないじゃない?
健康保険でまかなえたとしても、自己負担分だけでもお金の問題で
再建できないこともある。
周りの理解が得られなくて再建できないことだってある。
(周りから、そこまでせんでもええやん、とか、もうええ歳やのに、とか言われたりするみたい)
全摘の胸を抱えては温泉に行きたくても行けない、
再建もできない、恋愛にも消極的になる、といったことも
知ってもらわないと。。。
(あ、もちろん温存でも傷跡や形で人目を気にすることあるよ)
『早期発見すれば大丈夫』は『命』のことだけなのよね。
ま、それも一部の乳がんにはあてはまらないんだけど・・・
早期発見すれば大丈夫
何が大丈夫?命? (『早期』って定義は『非浸潤』ってことらしい)
早期発見すれば乳房が残るってか!?
予後が良い種類なら早期発見ではほぼ100%命は助かるでしょうね。
でもね、非浸潤の早期でも全摘(乳房丸ごと摘出)することあるんだよ。
浸潤してる方が部分切除の温存で済んだりするのにね。
多くの女性が、胸のふくらみが無くなることに精神的ダメージを受ける。
(・・・らしい。私はさほどでもないけど)
早期に発見された女性が、早期だから乳房は大丈夫、なんて思い込んでて
(早期だけど)全摘ってことになったらダメージは大きいんじゃない?
一部かもしれないけどピンクリボン運動ではよく見られるのよ。
早期発見すれば乳房が残るってニュアンスをかもし出してるのを。
もっと表現に気をつけなっ!
乳房再建っていうのもあるらしいけど、そういった治療を受けれる病院って
多くはないのよ。
都市部じゃないところに住んでたら受けれないかもしれないじゃない?
健康保険でまかなえたとしても、自己負担分だけでもお金の問題で
再建できないこともある。
周りの理解が得られなくて再建できないことだってある。
(周りから、そこまでせんでもええやん、とか、もうええ歳やのに、とか言われたりするみたい)
全摘の胸を抱えては温泉に行きたくても行けない、
再建もできない、恋愛にも消極的になる、といったことも
知ってもらわないと。。。
(あ、もちろん温存でも傷跡や形で人目を気にすることあるよ)
『早期発見すれば大丈夫』は『命』のことだけなのよね。
ま、それも一部の乳がんにはあてはまらないんだけど・・・
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/832-2ff6a905
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)