乳腺外科診察&注射日
昨日書いた不安要素、完全無視が可能か聞いてみた。
術側の腕が時々だるくなる。
→ 利き腕だしね。
術側の胸&脇付近に場所はランダムだが散発的に痛みが出現する。
→ 放射線してるし、なるだろうね。
数週間前から乾いた咳が生じてる。
→ 関係ない。
・・・だって。・・・さよか。
胸部X線に問題もなく、空咳も気にせんでええな。
LH-RHアゴニスト(私はリュープリン)を注射してるが、これが三ヶ月(12週)製剤なの。
12週きっかりというより、だいたい13週で打ってもらってる。
取り説には12週を超えてはいけない、なんてことを書いてあるみたいだけど気にしな~いw
こないだ14週経って注射しても問題なかったから、今度も14週にしてみようかなー
なんて考えてたら、年末年始にかかるぜ。 年明けだと15週か・・・。
さすがに15週にチャレンジする勇気がないなww
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/774-937fce84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)