fc2ブログ

  思考

2023-10

養っていた期間中

知らぬ間にガンを養っていた最中、触知可能なポイントはあったはず。

自分で見つける17ヶ月前に乳がん検診受けたんだよねー、婦人科で
異常なしって言われたんだよねー。



でも、ダブリングタイムを100日としたら、検診受けてから
自己発見まで17ヶ月で、その間五回の分裂が行われていることになるから
検診を受けた頃はφ8mmほどはあったと思われる。


そのときの検診は触診とエコーのみだったけど、それがデフォルトだし
30代はマンモグラフィーの必要性はないとされていたものね~

検診後、7~8ヶ月ほどは自己点検してたけどわかんなかったわ~
その頃になると1cmは超えていたはずだが、あの位置のブツは
デフォルトと勘違いしていたんだろうな・・・私・・・



まぁ、乳腺専門医も細胞診&組織診の結果見るまでは良性って言ってたから
触診・エコー・マンモのみじゃダメなんだろうねー

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/525-3ce1839e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

guinch

Author:guinch
血液型B型の大阪人

プチ・オタク

三十代半ば、腸の難病(潰瘍性大腸炎)と宣告されて頭ん中真っ白に。。。
その一年半後に乳に悪性腫瘍(乳がん)発見。。。やんなっちゃうわっ

タイトルに yaoi alert とある場合は同性愛について触れているのでご注意を。

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

FC2カウンター

タグ

異世界の沙汰は社畜次第 

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

 *
Quickvoter

Q.夏がキライ?

 キライ( ̄д ̄;)
 スキ♪ (n‘∀‘)η


-view results-

by pentacom.jp

 *