サブウェイ
仏映画
クリストファー・ランベールが出てる
彼の名前の呼び方、今ではランバートといわれているが
初期の頃はランベールだった
私はいつまでもランベールというぞ(勝手にしろ)
コノ映画、レンタルビデオで昔借りて見たんだが、
その頃、レンタルビデオ屋にはVHSとβが同居していた!
つまり同じ作品でVHSとβの両方があったのだ
で、近所のレンタルビデオ屋にあったサブウェイは
仏映画なのに何故か英語の吹き替え版のVHSが置いてあった
何故わざわざ英語吹き替えなんだ???
仏語わかんねーけど原語で見たいよな?普通は。
英語吹き替え版しかなかったから仕方なかったけど
諦めきれず、別のレンタル屋を探してみたらば
原語のVHSがあった! 日本語字幕付きで!
といった執念を抱かせる映画なのさっ
大好きだ(´▽`*)
クリストファー・ランベールが出てる
彼の名前の呼び方、今ではランバートといわれているが
初期の頃はランベールだった
私はいつまでもランベールというぞ(勝手にしろ)
コノ映画、レンタルビデオで昔借りて見たんだが、
その頃、レンタルビデオ屋にはVHSとβが同居していた!
つまり同じ作品でVHSとβの両方があったのだ
で、近所のレンタルビデオ屋にあったサブウェイは
仏映画なのに何故か英語の吹き替え版のVHSが置いてあった
何故わざわざ英語吹き替えなんだ???
仏語わかんねーけど原語で見たいよな?普通は。
英語吹き替え版しかなかったから仕方なかったけど
諦めきれず、別のレンタル屋を探してみたらば
原語のVHSがあった! 日本語字幕付きで!
といった執念を抱かせる映画なのさっ
大好きだ(´▽`*)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/314-8cfcf06c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)