経血コントロールできた昔が懐かしい・・・
乳がん治療でリュープリンを10年打っていた。
リュープリン注射中は偽閉経状態なので生理がない。
とても快適な期間であった・・・( ̄- ̄)
10年終了時は48歳。
三ヶ月製剤を使っていたので、効力が切れるのが49歳。
まさか49歳で生理が復活するとは思わなかった。。。orz
しかも、重い。量がものすごく多い。
内膜が厚くなるタモキシフェンも飲んでたけど、内膜を薄くするリュープリンを
注射してたので、作用が相殺されるか、リュープリンの作用の方が勝っている
と思っていた。
CYP2D6の検査はしてないので、タモの効果がなかったとは言わないが
グレープフルーツ大好き人間なので、代謝を阻害してた可能性はある。
なんにしても、復活してから1年以上経つけど多量のままだ。
リュープリン前は、経血コントロールが多少出来ていたので、
昔は軽かったんだな~、と改めて思った。
高校時代の友人が、生理が重くてナプキンを3枚置き方を工夫しながら重ねないと
エライ目に合うほど重い、と言っていたことが思い出された。
彼女は病院にも行ってたはずだが、その頃はピルも主流じゃなかっただろうし
10代だったから余計に処方されなかったんだろうな。
昔はナプキン(ケミナプや布なぷ)で事足りてたのに、今ではタンポン、
しかもスーパープラスという最強のレベルでも大変である。
2時間でキャパオーバーっておかしいやろ?
今は経血コントロールなんて夢のまた夢。
なんならトイレの便座にずーっと座ってなあかんのちゃう?ってくらい。
病院に行ったけど、どこも異常はなかった。
じゃぁ、ピル処方してもらおう、って思って提案すると、私の乳がんはホルモン依存性
だったので、処方できないと言われた!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
せめて、プロゲステロン感受性が低ければなんとかなったようであるが、私の場合は
エストロゲンもプロゲステロンも感受性強陽性であった。
まぁ、そのおかげで化学療法の効果が薄くてホルモン療法(と放射線治療)のみだった
んだよね~。
初発から10年経ってたけど、局所再発が初発から7年後(つまり生理復活の数年前)
だったので、年数経ってるから処方してよ♪ なんて言えなかったな・・・。
そしていつまでも多量のままである。
そういや知り合いが、閉経前は大量で周期関係なくずーっと生理中や、と
愚痴っていたことを思い出した。
まだ周期的であるだけマシなのか???
その周期も、リュープリン前は35±5日だったんだけど、復活後はほぼ28日になった。
長くても30日。短くなったのも不満だわ。
はよ閉経せーへんかなー。
・・・っていうか、またリュープリン打ってほしいわ。。。。(ー"ー )
リュープリン注射中は偽閉経状態なので生理がない。
とても快適な期間であった・・・( ̄- ̄)
10年終了時は48歳。
三ヶ月製剤を使っていたので、効力が切れるのが49歳。
まさか49歳で生理が復活するとは思わなかった。。。orz
しかも、重い。量がものすごく多い。
内膜が厚くなるタモキシフェンも飲んでたけど、内膜を薄くするリュープリンを
注射してたので、作用が相殺されるか、リュープリンの作用の方が勝っている
と思っていた。
CYP2D6の検査はしてないので、タモの効果がなかったとは言わないが
グレープフルーツ大好き人間なので、代謝を阻害してた可能性はある。
なんにしても、復活してから1年以上経つけど多量のままだ。
リュープリン前は、経血コントロールが多少出来ていたので、
昔は軽かったんだな~、と改めて思った。
高校時代の友人が、生理が重くてナプキンを3枚置き方を工夫しながら重ねないと
エライ目に合うほど重い、と言っていたことが思い出された。
彼女は病院にも行ってたはずだが、その頃はピルも主流じゃなかっただろうし
10代だったから余計に処方されなかったんだろうな。
昔はナプキン(ケミナプや布なぷ)で事足りてたのに、今ではタンポン、
しかもスーパープラスという最強のレベルでも大変である。
2時間でキャパオーバーっておかしいやろ?
今は経血コントロールなんて夢のまた夢。
なんならトイレの便座にずーっと座ってなあかんのちゃう?ってくらい。
病院に行ったけど、どこも異常はなかった。
じゃぁ、ピル処方してもらおう、って思って提案すると、私の乳がんはホルモン依存性
だったので、処方できないと言われた!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
せめて、プロゲステロン感受性が低ければなんとかなったようであるが、私の場合は
エストロゲンもプロゲステロンも感受性強陽性であった。
まぁ、そのおかげで化学療法の効果が薄くてホルモン療法(と放射線治療)のみだった
んだよね~。
初発から10年経ってたけど、局所再発が初発から7年後(つまり生理復活の数年前)
だったので、年数経ってるから処方してよ♪ なんて言えなかったな・・・。
そしていつまでも多量のままである。
そういや知り合いが、閉経前は大量で周期関係なくずーっと生理中や、と
愚痴っていたことを思い出した。
まだ周期的であるだけマシなのか???
その周期も、リュープリン前は35±5日だったんだけど、復活後はほぼ28日になった。
長くても30日。短くなったのも不満だわ。
はよ閉経せーへんかなー。
・・・っていうか、またリュープリン打ってほしいわ。。。。(ー"ー )
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/2539-6a5d2458
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)