とうとう10年経ったよ
乳がん確定から手術や放射線治療を経て、10年ずっと薬物治療を
受けてた。薬物治療はリュープリン注射とタモキシフェン服用。
10年をもって治療終了宣言を受けたよ~(⌒▽⌒)ノ
途中(7年目)の局所再発はノーカウントらしいw
あとは一般の検診でいいよって言われた。
いわゆる市民(住民)検診みたいなのだって。
胸部X線や血液検査は会社の健康診断レベルで問題ないし
腫瘍マーカーも特別いらないでしょう、って。・・・えっ・・・ホントに?
豊中市立の病院に通ってたけど、私は豊中市民じゃないので、
住民検診を受けようと思っても、今の病院では受けることができない。
仕方ないので、人間ドックにプラスしようと思う。
なんだか不思議なんだけど、乳がん宣告を受けてからガンに対して涙した
ことなんてないのに、これで終わるのかと思ったら涙がにじんできたのよ・・・。
離れるのが寂しいのかしら。
確かに、医者は私好みの顔をしてたけどねw
ナースも素敵なヒトが多かったしね。
治療終了なんだけど、どうやら前回のときに今回の診察日用にリュープリンを
処方してたらしい。 ナースが後から、どうする?いらない?と聞いてくれたので
受けよっかなって恥じらいながら(?)受けることにした。
医者にとってはうっかりミスだろうけど、
私にとってはサプライズプレゼント♪だぜっ (ありがたやありがたや( ̄人 ̄))
そう、リュープリンとおさらばってのはかなり寂しい・・・・。
閉経状態ってホント快適よ。
中学生の頃から子宮は要らないとずーっと思ってたから、リュープリンに
出会えて人生薔薇色!
などと密かに思ってたりしてたのだ。
最後のリュープリンを受けた。
タモは二週間分くらい手持ちが残ってる。
それを飲み干せば終わりだ。
私、がんサバイバーを名乗っていいのかな? いいよね、きっと!
あとは、UC(潰瘍性大腸炎)がずーっと緩解してくれて、鼻炎も悪化しな
ければ言うことなしだなっ(^O^)/
受けてた。薬物治療はリュープリン注射とタモキシフェン服用。
10年をもって治療終了宣言を受けたよ~(⌒▽⌒)ノ
途中(7年目)の局所再発はノーカウントらしいw
あとは一般の検診でいいよって言われた。
いわゆる市民(住民)検診みたいなのだって。
胸部X線や血液検査は会社の健康診断レベルで問題ないし
腫瘍マーカーも特別いらないでしょう、って。・・・えっ・・・ホントに?
豊中市立の病院に通ってたけど、私は豊中市民じゃないので、
住民検診を受けようと思っても、今の病院では受けることができない。
仕方ないので、人間ドックにプラスしようと思う。
なんだか不思議なんだけど、乳がん宣告を受けてからガンに対して涙した
ことなんてないのに、これで終わるのかと思ったら涙がにじんできたのよ・・・。
離れるのが寂しいのかしら。
確かに、医者は私好みの顔をしてたけどねw
ナースも素敵なヒトが多かったしね。
治療終了なんだけど、どうやら前回のときに今回の診察日用にリュープリンを
処方してたらしい。 ナースが後から、どうする?いらない?と聞いてくれたので
受けよっかなって恥じらいながら(?)受けることにした。
医者にとってはうっかりミスだろうけど、
私にとってはサプライズプレゼント♪だぜっ (ありがたやありがたや( ̄人 ̄))
そう、リュープリンとおさらばってのはかなり寂しい・・・・。
閉経状態ってホント快適よ。
中学生の頃から子宮は要らないとずーっと思ってたから、リュープリンに
出会えて人生薔薇色!

最後のリュープリンを受けた。
タモは二週間分くらい手持ちが残ってる。
それを飲み干せば終わりだ。
私、がんサバイバーを名乗っていいのかな? いいよね、きっと!
あとは、UC(潰瘍性大腸炎)がずーっと緩解してくれて、鼻炎も悪化しな
ければ言うことなしだなっ(^O^)/
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/2470-fd1ecc02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)