自家製ジンジャーエール?
炭酸飲料は好きじゃない。あのシュワシュワがイヤだ。
スパークリングワインやビールは飲まない。
でも興味をひいたものがあった。
昨日の病院帰り、お茶しようと思って豊中駅近くのお店に入った。
店内とってもイイ感じ♪
夕方で雨が降ってたせいかほとんど人が入ってなかった。
メニューに『自家製ジンジャーエール』の文字を見て気になったので
店主にどんなのか聞いてみたら、しょうがと丁子(クローブ)とシナモン
を煮詰めて作ってる、というので興味津々。
炭酸だからどうしよう・・・と悩んだけど、好奇心の方が勝ったw
味はめっちゃ美味しい!
スパイスの香りも強すぎず、だけどちゃんと効いてる。
でもやっぱり炭酸が・・・(´・ω・`)
炭酸抜きの水割りとか、ホットでも美味しいと思う。
スパイスを砂糖で煮詰めるだけかな?
グラスに入ってる姿を見ると、下の方に砂糖の濃い濃度のモヤモヤが
あって、小さいしょうがのスライスと、レモンの輪切り(皮が剥かれて
いるところがさらにナイス!)が入ってた。
炭酸はあとから入れてる感じだ。
家で作ってみようかな。もちろん炭酸抜きで。
元々腸子悪かったけど炭酸が追い討ちをかけたのかしら、
駅でトイレに行く羽目に・・・orz
粘血onlyだけど家までは持たなかったわ。。。(-_-)
スパークリングワインやビールは飲まない。
でも興味をひいたものがあった。
昨日の病院帰り、お茶しようと思って豊中駅近くのお店に入った。
店内とってもイイ感じ♪
夕方で雨が降ってたせいかほとんど人が入ってなかった。
メニューに『自家製ジンジャーエール』の文字を見て気になったので
店主にどんなのか聞いてみたら、しょうがと丁子(クローブ)とシナモン
を煮詰めて作ってる、というので興味津々。
炭酸だからどうしよう・・・と悩んだけど、好奇心の方が勝ったw
味はめっちゃ美味しい!
スパイスの香りも強すぎず、だけどちゃんと効いてる。
でもやっぱり炭酸が・・・(´・ω・`)
炭酸抜きの水割りとか、ホットでも美味しいと思う。
スパイスを砂糖で煮詰めるだけかな?
グラスに入ってる姿を見ると、下の方に砂糖の濃い濃度のモヤモヤが
あって、小さいしょうがのスライスと、レモンの輪切り(皮が剥かれて
いるところがさらにナイス!)が入ってた。
炭酸はあとから入れてる感じだ。
家で作ってみようかな。もちろん炭酸抜きで。
元々腸子悪かったけど炭酸が追い討ちをかけたのかしら、
駅でトイレに行く羽目に・・・orz
粘血onlyだけど家までは持たなかったわ。。。(-_-)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/2280-8113cc50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)