リュープリン継続中
乳腺外科の通院が6ヶ月ごとになったけど、3ヶ月製剤のリュープリンを
打ってもらってるから合間に一般外科を受診してる。
今回は乳腺外科の方。
リュープリン注射、今までずっと化学療法室だったのに、採血室と同じ
場所になった。
採血はみんなに見られながらの場所なので、まさか・・・、と少々不安だった
けど、さすがに片隅のベッドでカーテン引いてくれたわ。
あたりまえよね。だって腹出すんだもんw
今まで左右交互に打ってもらってたんだけど、カルテの記録見ながら「今回
はこっち」と必ず交互になってた。(私も予習復習していくけどね)
前回左だったので、今回右を出してたら今月は左です、って言われた。
処置室が変わって電子カルテの記録を見ずに打つようになったので、今では
月によって打つ方を決めてるって言われた。
打つ箇所が全く一緒じゃなければいいか。
タスオミン(SERM)も処方してもらって今年の乳腺関係は終了。
打ってもらってるから合間に一般外科を受診してる。
今回は乳腺外科の方。
リュープリン注射、今までずっと化学療法室だったのに、採血室と同じ
場所になった。
採血はみんなに見られながらの場所なので、まさか・・・、と少々不安だった
けど、さすがに片隅のベッドでカーテン引いてくれたわ。
あたりまえよね。だって腹出すんだもんw
今まで左右交互に打ってもらってたんだけど、カルテの記録見ながら「今回
はこっち」と必ず交互になってた。(私も予習復習していくけどね)
前回左だったので、今回右を出してたら今月は左です、って言われた。
処置室が変わって電子カルテの記録を見ずに打つようになったので、今では
月によって打つ方を決めてるって言われた。
打つ箇所が全く一緒じゃなければいいか。
タスオミン(SERM)も処方してもらって今年の乳腺関係は終了。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/2076-90cbda27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)