アサコールからペンタサに
UC(潰瘍性大腸炎)が再燃してからアサコール増量。
粘血は劇的に減りはしないが、徐々には軽くなってる模様。
アサコールは9錠/日がMAXなうえ処方できる日数が
限られてるから、ペンタサにしよう、ってことで、
とりあえずペンタサ250を9錠/日に変えた。
(飲むのは来週からになるけど)
上記の量をメサラジンの量でいうと、アサコールは3600mg、
ペンタサは2250mg、となる。
徐放機序が異なるからメサラジンの量で一概には優劣は
つけれないんだけどね。
吉と出るか凶と出るか・・・乞うご期待w
粘血は劇的に減りはしないが、徐々には軽くなってる模様。
アサコールは9錠/日がMAXなうえ処方できる日数が
限られてるから、ペンタサにしよう、ってことで、
とりあえずペンタサ250を9錠/日に変えた。
(飲むのは来週からになるけど)
上記の量をメサラジンの量でいうと、アサコールは3600mg、
ペンタサは2250mg、となる。
徐放機序が異なるからメサラジンの量で一概には優劣は
つけれないんだけどね。
吉と出るか凶と出るか・・・乞うご期待w
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/2009-01463a4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)