久々にヒリヒリ
私はUC(潰瘍性大腸炎)の活動期でも腹痛はほとんどない。
下痢ピーでもなく、粘血のせいでトイレ回数が増えるのだ。
ちょっと悪化気味な今日この頃。
大して悪化してないと思ってるので調子に乗ってタイ料理食べた。
そしたら、夜中、少しばかり腹痛に見舞われ、しかもトイレに
行ってキバッたら、肛門がヒリヒリしたー
唐辛子のせいと思われる。
20年ほど前にお土産でもらった『辛ラーメン』を食べた直後に
激しい胃痛で悶え、その後の下痢ピーでケツがヒリヒリした
記憶がある。
それと似ている・・・。
こんなにケツがヒリヒリするってことは、大腸の炎症部位にも
きっと良くないことなんだろうな・・・・。
唐辛子系は基本的に苦手だけど、タイ料理は好きなんだよね~。
好きだけど、辛いものはどうしても量が食べられない。
美味しいから食べたいのに食べられないもどかしさ。
久しぶりだからとガッついちゃったのがいけなかったんだろうなー。
当面、唐辛子系は控えよう。。。。
下痢ピーでもなく、粘血のせいでトイレ回数が増えるのだ。
ちょっと悪化気味な今日この頃。
大して悪化してないと思ってるので調子に乗ってタイ料理食べた。
そしたら、夜中、少しばかり腹痛に見舞われ、しかもトイレに
行ってキバッたら、肛門がヒリヒリしたー

唐辛子のせいと思われる。
20年ほど前にお土産でもらった『辛ラーメン』を食べた直後に
激しい胃痛で悶え、その後の下痢ピーでケツがヒリヒリした
記憶がある。
それと似ている・・・。
こんなにケツがヒリヒリするってことは、大腸の炎症部位にも
きっと良くないことなんだろうな・・・・。
唐辛子系は基本的に苦手だけど、タイ料理は好きなんだよね~。
好きだけど、辛いものはどうしても量が食べられない。
美味しいから食べたいのに食べられないもどかしさ。
久しぶりだからとガッついちゃったのがいけなかったんだろうなー。
当面、唐辛子系は控えよう。。。。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/1987-befb1293
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)