作りやすいのって・・・
布ナプのプレーンタイプって作りやすいんだけど
結局、仕事の日には使ってないタイプなのよ
ごく普通のプレーンを装着してたらクロッチ部分がギュッっと
ギャザーがかかってしまう・・・・・・いわゆる横モレして下さいと
いわんばかりの状態になってしまうのよねー
で、そんな折(随分以前だけど)
http://tlc-pads.com/products.htm の
All In One pad 見て、これなら仕事の日でも大丈夫かも?
これ作ってみたい!と思った。。。
でも、http://www.tinytush.com/cloth_menstrual_pads.htm を見て
あー、こんなのでもいいなー と思ってたら、日本製で存在してるのを発見
それがtipuaの「オーガニック ハネ付きハンカチタイプ」
大阪・江坂のクレヨンハウスにtipuaの商品が置いてあったので
見てみたけど、ハネ付きハンカチタイプはちょっと厚みが気になった
やっぱ自作するしかないか。。。
結局、仕事の日には使ってないタイプなのよ
ごく普通のプレーンを装着してたらクロッチ部分がギュッっと
ギャザーがかかってしまう・・・・・・いわゆる横モレして下さいと
いわんばかりの状態になってしまうのよねー
で、そんな折(随分以前だけど)
http://tlc-pads.com/products.htm の
All In One pad 見て、これなら仕事の日でも大丈夫かも?
これ作ってみたい!と思った。。。
でも、http://www.tinytush.com/cloth_menstrual_pads.htm を見て
あー、こんなのでもいいなー と思ってたら、日本製で存在してるのを発見
それがtipuaの「オーガニック ハネ付きハンカチタイプ」
大阪・江坂のクレヨンハウスにtipuaの商品が置いてあったので
見てみたけど、ハネ付きハンカチタイプはちょっと厚みが気になった
やっぱ自作するしかないか。。。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/197-a78a9169
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)