古の腐女子悩殺
かつてDuran Duranのファンでもあった。
ご多聞にもれずジョン・テイラーの美貌にメロメロだった。
最近見つけた動画が私を悩殺・・・(特に後半)
曲は「Last Chance On The Stairway」のライブバージョン。
このライブバージョンはあんまり良くないと思うのだが、この曲自体は
大大大好きなのよ
Rioってアルバム(もちろんLPレコードw)に入ってて、当時は繰り返し
聞いたものさ・・・(  ̄  ̄)
なぜかデビットボーイの「Boys Keep Swinging」がその後に入ってる。
歌ってるのはDuran Duranみたいだけど。
サイモン・ル・ボンは好きじゃなかったので、当時はこのツーショットで
萌えはしなかったが、今見るとKnock out(w
ご多聞にもれずジョン・テイラーの美貌にメロメロだった。
最近見つけた動画が私を悩殺・・・(特に後半)
曲は「Last Chance On The Stairway」のライブバージョン。
このライブバージョンはあんまり良くないと思うのだが、この曲自体は
大大大好きなのよ

Rioってアルバム(もちろんLPレコードw)に入ってて、当時は繰り返し
聞いたものさ・・・(  ̄  ̄)
なぜかデビットボーイの「Boys Keep Swinging」がその後に入ってる。
歌ってるのはDuran Duranみたいだけど。
サイモン・ル・ボンは好きじゃなかったので、当時はこのツーショットで
萌えはしなかったが、今見るとKnock out(w
コメント
>ドラムのロジャー・テイラー
硬派なイメージのイケメンでしたね。
ドラマーは大抵脇役扱いにされますよね~。
> ミュージックライフ
っ! 懐かしい雑誌名! 私もよく見てました。
音楽雑誌を切り抜いて下敷きに挟んだりしてましたよ。(きゃ~ 今となっては恥ずかしいぃ)
硬派なイメージのイケメンでしたね。
ドラマーは大抵脇役扱いにされますよね~。
> ミュージックライフ
っ! 懐かしい雑誌名! 私もよく見てました。
音楽雑誌を切り抜いて下敷きに挟んだりしてましたよ。(きゃ~ 今となっては恥ずかしいぃ)
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/1727-ceae589c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ファンサービス?ちょいとセクシャルな友情?それとも本物のゲイさん? 個人的嗜好からいくと真ん中が一番萌える
Duran Duran 全員、ルックス偏差値の高いバンドでありましたなその登場時には、まるで萩尾望都の漫画から抜け出てきたみたいだと思い、ミュージックライフの写真をよく愛でておりました。
好きな曲は ガールズ・オン・フィルム とプラネットアース続く曲のタイトルは忘れたけど上の2曲が収められた日本でのファーストアルバムはよく聞いていてわりと好きでしたね
でも、たいてい寝る時に聞いていたので(「アダムの王国」では目が冴えてしまうので)アルバムの後半部分になるとあまり覚えてない(笑
個人的には、ドラムのロジャー・テイラーの顔がわたし好みでしたが、一番の美貌はジョン・テイラーというのは誰もが認めるところでしょう
>サイモン・ル・ボンは好きじゃなかったので
同じく。
ファンを自認する程になれなかったのは、ボーカルが好みじゃなかったからってのはある
だって、フィルムコンサート(アダム&ジ・アンツとセットだった)でもPVでもインタビューでも一番露出度が高いのはボーカルだから そういった映像見ながら
歌ってるアップ要らんから、ベースの顔をもっとアップでぇ~ ドラムのアップ少なすぎ~ サイモン邪魔とか思ってしまってたので