PVがあったとは知らなかった
Adam Ant の Prince Charming って曲
プロモーションビデオがあるの知らなかったわ。
なんか、お笑いに走ってない!?って思っちゃった(w
今年バージョンの動画
観客がいい味出してるわ・・・(^-^;)
プロモーションビデオがあるの知らなかったわ。
なんか、お笑いに走ってない!?って思っちゃった(w
今年バージョンの動画
観客がいい味出してるわ・・・(^-^;)
コメント
むちゃくちゃ可愛いのを見つけてしまった
http://www.youtube.com/watch?v=edTW6q_BOe0
うちの息子もそんな風に、小さい頃から洗脳しておくんだった~。もう遅いが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=edTW6q_BOe0
うちの息子もそんな風に、小さい頃から洗脳しておくんだった~。もう遅いが・・・
めっちゃくちゃカワイイじゃないですか!
すばらしい洗脳(笑)ですよね。
すばらしい洗脳(笑)ですよね。
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/1723-56977637
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
後半部完全にアダムのコスプレ披露の独壇場
(シンデレラ物語のコンセプトは何処へ行った)
これに限らず他にも
パロディーぶちこみすぎ時代も場所もごちゃまぜのコスプレワールドと化してるPVがあって
こういう漫画っぽさが好きだ
今年はデビュー30周年ということもあり、一見、かつての海賊ファッションの復活と見せながら実は
最近、アダムがインタビューに明かしてるところによると
今回のツアーの彼のファッションのコンセプトは(「太目の海賊」ではなくて・・笑)ナポレオンとモスクワに進軍した軽騎兵らしいのです。言われてみれば、確かにその帽子や時折とって見せる大仰なポーズはそれっぽい で、背景の物語が、イタリア遠征時のナポレオン軍ではなく、モスクワへの進軍というのは・・・ちと不吉なかつ自虐的な暗示めいて意味深だな
ついでにパンクファンやコスプレ好きのファンごちゃ混ぜの会場も不思議な世界と化していますな。いい歳したおじさんのパンクスが
♪プリンスチャーミング♪と合唱するのは結構シュールで漫画的 笑