良かった!山中教授!!
ノーベル賞(医学生理学賞)の受賞が決定した山中教授。
( ´▽`)σ)´Д`) コノー
メデタイ!
山中教授って、よくいる典型的教授とは違って、バリバリ
好感がもてるわ。
●阪大の教授連とか、カミオカンデのじいちゃんとか
化け学系とか中途半端大学の教授とか、めっさエラソー
で、「ワシの言うことが聞けんのかーっ」って感じが
とってもイヤ。
山中教授は何か違う感じ。
マラソンで寄付金募集とかしてみたりして・・・
研究ってホント、めっちゃお金かかるからなぁ。
( ´▽`)σ)´Д`) コノー
メデタイ!
山中教授って、よくいる典型的教授とは違って、バリバリ
好感がもてるわ。
●阪大の教授連とか、カミオカンデのじいちゃんとか
化け学系とか中途半端大学の教授とか、めっさエラソー
で、「ワシの言うことが聞けんのかーっ」って感じが
とってもイヤ。
山中教授は何か違う感じ。
マラソンで寄付金募集とかしてみたりして・・・
研究ってホント、めっちゃお金かかるからなぁ。
コメント
> 私達が医者とか学者とかに持っていて欲しいと期待する「徳」を
> 備えている方のように感じられます。
>
そう!そうなんです。
こういう人が上司なら皆「ついていきます!」ってなるんでしょうね。
> 備えている方のように感じられます。
>
そう!そうなんです。
こういう人が上司なら皆「ついていきます!」ってなるんでしょうね。
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/1714-9abfe204
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私達が医者とか学者とかに持っていて欲しいと期待する「徳」を備えている方のように感じられます。
ips細胞関連のニュースにはわくわくします。
なんかすごい可能性を感じるというか・・・
山中教授もまだ若くて、これからにも期待してしまうし
その下でもっと若い世代の研究者達が頑張ってるんだな~と思うと、日本まだまだすごいぞ 人材の宝庫だぁ~ なんてわくわくしてしまいます。