特定疾患受給者証の更新&生検結果
メチャクソ暑い中、UC(潰瘍性大腸炎)の特定疾患受給者証の
更新に行ってきた。
会社休んで保健所へ。
昨日の会社帰りに、頼んでおいてた臨床調査個人票を取りに
病院へ寄り道。病院終わるギリギリの時間。
提出も7月末というギリギリさw
9月まで更新を受け付けてるけど、そんなに遅く提出したんでは
たぶん10月の診察日には間に合わない。
それと、昨日の帰り道に臨床調査個人票を眺めてたら、
思ったより状態が悪かったんで驚いた。Σ(@д@;)
内視鏡所見
(1) 血管透見像消失 → あり
(2) 易出血性 → あり
(3) 粗糙又は細顆粒状粘膜 → あり
(4) びらん・潰瘍 → あり
(5) 偽ポリポーシス → なし
(6) 連続性病変 → あり
生検病理所見
(1) びまん性炎症性細胞浸潤 → あり
(2) びらん → あり
(3) 陰窩膿瘍 → あり
(4) 杯細胞の減少又は消失 → あり
(5) 腺の配列異常 → あり
(6) 異形成 → なし
内視鏡所見は良くないって聞いてたけど、生検も異形成以外は
しっかりバッチリ存在してたらしい。
あ~あ。
医者と顔をあわせたら絶対、注腸か座薬を勧められること間違いなし
しばらく薬処方のみにして顔をあわせないでおこうかな。。。
更新に行ってきた。
会社休んで保健所へ。
昨日の会社帰りに、頼んでおいてた臨床調査個人票を取りに
病院へ寄り道。病院終わるギリギリの時間。
提出も7月末というギリギリさw
9月まで更新を受け付けてるけど、そんなに遅く提出したんでは
たぶん10月の診察日には間に合わない。
それと、昨日の帰り道に臨床調査個人票を眺めてたら、
思ったより状態が悪かったんで驚いた。Σ(@д@;)
内視鏡所見
(1) 血管透見像消失 → あり
(2) 易出血性 → あり
(3) 粗糙又は細顆粒状粘膜 → あり
(4) びらん・潰瘍 → あり
(5) 偽ポリポーシス → なし
(6) 連続性病変 → あり
生検病理所見
(1) びまん性炎症性細胞浸潤 → あり
(2) びらん → あり
(3) 陰窩膿瘍 → あり
(4) 杯細胞の減少又は消失 → あり
(5) 腺の配列異常 → あり
(6) 異形成 → なし
内視鏡所見は良くないって聞いてたけど、生検も異形成以外は
しっかりバッチリ存在してたらしい。
あ~あ。
医者と顔をあわせたら絶対、注腸か座薬を勧められること間違いなし

しばらく薬処方のみにして顔をあわせないでおこうかな。。。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/1671-10ed01f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)