バスがあればなー
大阪北部・彩都は箕面市に隣接している。
谷を挟んで東が茨木市。彩都は茨木市。
市をまたぐと、バスの便がとてもとても不便!!!
大阪外大(違った、今は阪大だっけ?)と彩都は谷を挟んでお隣同士。
外大へ行くバスは多いのに、彩都へ行くバスは皆無
(外大は人数が多いからな・・・わかんねんけど・・・)
彩都が茨木市だからか、茨木市中心部へ向かうバスについて
検討中だといううわさがある。まぁ、住民向けってやつ?
箕面に近いねんから箕面へ向かうバスも検討しろよ!
働きにきてる輩も重要視しろよな!
軽視してるから、空き地ばっかりなんやろ?
ライフサイエンスパークの土地、売れてへんらしいやん?
売れなさすぎて、日本生命に売ったらしいやん。
バイオ系の研究施設(工場不可)のみって触れ込みやったのに。。。
は~ 不自由極まりない
谷を挟んで東が茨木市。彩都は茨木市。
市をまたぐと、バスの便がとてもとても不便!!!
大阪外大(違った、今は阪大だっけ?)と彩都は谷を挟んでお隣同士。
外大へ行くバスは多いのに、彩都へ行くバスは皆無
(外大は人数が多いからな・・・わかんねんけど・・・)
彩都が茨木市だからか、茨木市中心部へ向かうバスについて
検討中だといううわさがある。まぁ、住民向けってやつ?
箕面に近いねんから箕面へ向かうバスも検討しろよ!
働きにきてる輩も重要視しろよな!
軽視してるから、空き地ばっかりなんやろ?
ライフサイエンスパークの土地、売れてへんらしいやん?
売れなさすぎて、日本生命に売ったらしいやん。
バイオ系の研究施設(工場不可)のみって触れ込みやったのに。。。
は~ 不自由極まりない
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/143-9f136d39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)