かゆみ
潰瘍性大腸炎(UC)の活動期、ケツの割れ目の肛門付近が痒くなる
という気がする
肛門周囲全部じゃなく、肛門周囲の上半分から割れ目に沿ったところ。
穴のすぐ上らへんが特に。
自称自然緩解を経験していたときも、活動期らしき時期は痒かった。
UC診断を受ける前、ネットで肛門周囲掻痒なるものを発見したが
何か症状がちょっと違う。
穴周辺がただれてるわけでもなく、全周がかゆいわけでもなかった。
でもかゆすぎー!ってくらいかゆかった(>_<)
痔や虫でも痒みはあるらしいが、どうなんかな~・・・とね。
(結果としては虫はいなかった)
石けんでの洗いすぎも良くないとあったので、
少し自重してみたが効果なかった
UCの診断を受けてから、UCについていろいろ調べていても
痒みについては丸っきり書かれていない。
経験者の手記を読んでも何も出てこない
でも私の場合は痒みと活動期は関係があった。
というのも服薬を始めて、UCの症状が軽くなってきたら
痒みもなくなってきたのだ。
上で、「活動期らしき時期は痒かった」と書いたけど
この時もやっぱりそうなんだよ。ね?
あるサイトでは下痢ピーが続くと、ピーピーのアルカリ性が
穴付近の皮膚を刺激して炎症を起こしたりするとあった
でもその場合は穴の周囲[全周]に波及するだろうからなぁ・・・
まぁ、何の対策・処置もせずに(といってもペンタサとか飲んでるけどねw)
痒みが治まったのでバンバイザイ!\( ⌒▽⌒ )/
という気がする
肛門周囲全部じゃなく、肛門周囲の上半分から割れ目に沿ったところ。
穴のすぐ上らへんが特に。

自称自然緩解を経験していたときも、活動期らしき時期は痒かった。
UC診断を受ける前、ネットで肛門周囲掻痒なるものを発見したが
何か症状がちょっと違う。
穴周辺がただれてるわけでもなく、全周がかゆいわけでもなかった。
でもかゆすぎー!ってくらいかゆかった(>_<)
痔や虫でも痒みはあるらしいが、どうなんかな~・・・とね。
(結果としては虫はいなかった)
石けんでの洗いすぎも良くないとあったので、
少し自重してみたが効果なかった
UCの診断を受けてから、UCについていろいろ調べていても
痒みについては丸っきり書かれていない。
経験者の手記を読んでも何も出てこない
でも私の場合は痒みと活動期は関係があった。
というのも服薬を始めて、UCの症状が軽くなってきたら
痒みもなくなってきたのだ。
上で、「活動期らしき時期は痒かった」と書いたけど
この時もやっぱりそうなんだよ。ね?
あるサイトでは下痢ピーが続くと、ピーピーのアルカリ性が
穴付近の皮膚を刺激して炎症を起こしたりするとあった
でもその場合は穴の周囲[全周]に波及するだろうからなぁ・・・
まぁ、何の対策・処置もせずに(といってもペンタサとか飲んでるけどねw)
痒みが治まったのでバンバイザイ!\( ⌒▽⌒ )/
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/126-86a3baaf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)