昨日のクローズアップ現代での延命の話
昨日のNHK・クローズアップ現代で延命のことが話題になってた。
18歳の女の子が延命拒否を望んでいた。
父親は治療をさせたがっていたけど、なんか親のエゴじゃん
って思う発言が多かったわ。
親の立場なら仕方ないのかもしれないけど。
母親はすばらしかった。そんな父親の味方をせず、母親自身も
つらいだろうけど娘の希望を尊重していた。
TVでも言ってたけど、18歳という年齢じゃなく、小学生や
中学生の年齢だったら彼女自身の決断(希望)は家族によって
覆されていただろう。
延命処置を拒否するのも自由。
家族がその決定について反対するのは言語道断。そういうのは
残された自分(家族)が悲しいからっていう自己中な考えだわ。
その人の考え・希望・尊厳があるんだから、家族とはいえ
それを踏みにじって欲しくはないわ。
18歳の女の子が延命拒否を望んでいた。
父親は治療をさせたがっていたけど、なんか親のエゴじゃん
って思う発言が多かったわ。
親の立場なら仕方ないのかもしれないけど。
母親はすばらしかった。そんな父親の味方をせず、母親自身も
つらいだろうけど娘の希望を尊重していた。
TVでも言ってたけど、18歳という年齢じゃなく、小学生や
中学生の年齢だったら彼女自身の決断(希望)は家族によって
覆されていただろう。
延命処置を拒否するのも自由。
家族がその決定について反対するのは言語道断。そういうのは
残された自分(家族)が悲しいからっていう自己中な考えだわ。
その人の考え・希望・尊厳があるんだから、家族とはいえ
それを踏みにじって欲しくはないわ。
コメント
私もみました
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/1202-05d1e2c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「いのちは、長さじゃないよ。どう生きるかだよ」
という彼女の言葉がとても胸にきました。
達観したというか、一生かけて得られるものを
18年で得たのでしょうね。
ずっと心に留めておきたい言葉です。