子供が上ってくる
大阪北部の彩都、ライフサイエンスパーク。
アノ114段の階段は、ライフサイエンスパーク内の人間しか使わない。
たまには散歩の人も見かけるけど。
夕方、その114段の階段を子供、それも低学年の子が上ってきた。
しかも一人、また一人と・・・。
何で???
・・・・・あ、・・・・
さっき子供の声に聞こえたあれ、気のせいと思ったけど
やっぱり子供の声だったんだー、ってそのとき思った。
トーヨーポリマーの隣、日本生命の隣に大学の運動場がある。
先日の帰り、そこから何かの練習の声が聞こえてたの。
幼い声だったけど、まさかね、と思ったのだ。
でも階段のところまで来て、下から子供が上がってきたの見て
あー、やっぱ子供がいたんだー、と。
何の練習なんだろう。。。
アノ114段の階段は、ライフサイエンスパーク内の人間しか使わない。
たまには散歩の人も見かけるけど。
夕方、その114段の階段を子供、それも低学年の子が上ってきた。
しかも一人、また一人と・・・。
何で???
・・・・・あ、・・・・
さっき子供の声に聞こえたあれ、気のせいと思ったけど
やっぱり子供の声だったんだー、ってそのとき思った。
トーヨーポリマーの隣、日本生命の隣に大学の運動場がある。
先日の帰り、そこから何かの練習の声が聞こえてたの。
幼い声だったけど、まさかね、と思ったのだ。
でも階段のところまで来て、下から子供が上がってきたの見て
あー、やっぱ子供がいたんだー、と。
何の練習なんだろう。。。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://guinch.blog44.fc2.com/tb.php/1157-becdacad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)