yaoi の記事一覧
- 2021/03/06 ブロマンスがちゃんとBLになった!
- 2020/10/30 ブロマンス『泣き虫魔術師、クリア後の異世界ライフ』
- 2020/06/22 職場で読んではいけない小説
- 2020/02/01 つい買っちゃった
- 2019/08/18 『穢れた死人に安息を』を読んだ
- 2019/03/03 異世界の沙汰は社畜次第~聖女召喚改善計画~ 萌えるぅ
- 2018/08/17 キュン死するぅ~
- 2018/07/26 久々にハマったBL
- 2015/12/18 ゾンビ・アット・ホームとかいうドラマで・・・
- 2015/12/16 んなわけないのに
- 2014/12/23 エルトン・ジョンが結婚!?
- 2014/09/11 堂々と・・・それも・・・
- 2014/02/17 ファンの皆様ごめんなさい
- 2013/08/18 日本語の同人誌
- 2013/08/14 現代版シャーロックで探すが・・・
- 2013/04/11 デクスター
- 2013/02/07 買ってしまった相棒のDVD
- 2013/01/26 ようやく手に入れた ::yaoi alert::
- 2013/01/06 Sherlock ::yaoi alert::
- 2013/01/04 意外と少ない Mac/Flack
ブロマンスがちゃんとBLになった!
私の大好きな話、「泣き虫魔術師、クリア後の異世界ライフ」
もうっ!最高っ!!胸キュンだよ!!!
最初はブロマンスだった。
腐女子にはBLに見えるという妄想爆裂案件w
でも、その後の話でどんどんBLになってきた~♪
最終的に万々歳~~~~
キャーッ
レイの『ぷすぷすと奇妙な寝息を立てて眠る』小動物的なところカワイイ、
ビクビク臆病な性格だけど人慣れしたら懐っこくなる小動物的なところカワイイ、
いっぱいいっぱいなところもカワイイ
そんで、勇者アルバートの『ちょっと周りとかどうでも良いっすね』に爆笑!ヾ(≧▽≦)ノ
『右側だけ千手観音』だしwww
ほのぼの甘々ライフを送って欲すぃ~~~
ワルギナイ国王発案である同性婚。
レイとアルバートは王国の同性婚第一号か!?( ̄∇ ̄)
あ~、幸せ~~~~(///∇///)
もうっ!最高っ!!胸キュンだよ!!!
最初はブロマンスだった。
腐女子にはBLに見えるという妄想爆裂案件w
でも、その後の話でどんどんBLになってきた~♪
最終的に万々歳~~~~

キャーッ

レイの『ぷすぷすと奇妙な寝息を立てて眠る』小動物的なところカワイイ、
ビクビク臆病な性格だけど人慣れしたら懐っこくなる小動物的なところカワイイ、
いっぱいいっぱいなところもカワイイ
そんで、勇者アルバートの『ちょっと周りとかどうでも良いっすね』に爆笑!ヾ(≧▽≦)ノ
『右側だけ千手観音』だしwww
ほのぼの甘々ライフを送って欲すぃ~~~
ワルギナイ国王発案である同性婚。
レイとアルバートは王国の同性婚第一号か!?( ̄∇ ̄)
あ~、幸せ~~~~(///∇///)
ブロマンス『泣き虫魔術師、クリア後の異世界ライフ』
『泣き虫魔術師、クリア後の異世界ライフ』で胸キュン
web小説 『泣き虫魔術師、クリア後の異世界ライフ』はブロマンス(Bromance)のようなBL。
BLっちゅうか・・・・BL?・・・BL。
とにかくキュンキュンした。
なんていうか、もうっ、ねっ!
久々に何度も読み返したよ

web小説 『泣き虫魔術師、クリア後の異世界ライフ』はブロマンス(Bromance)のようなBL。
BLっちゅうか・・・・BL?・・・BL。
とにかくキュンキュンした。
なんていうか、もうっ、ねっ!
久々に何度も読み返したよ

職場で読んではいけない小説
以前、家で涙流しながら読んだweb小説 『セシルういうい』
https://novel18.syosetu.com/n3423fg/
最後はハッピーエンドなんだけど、途中涙なくしては読み進めない。
(ま、初っ端からのソロプレイに若干引いたりもしたんだけどねw)
読後、めっちゃ良かったわ~
なんて思って記憶に残った。
しばらくたって、職場で休み時間、『セシルういうい』を思い出して再読し始めた。
・・・・アカンな。 職場では読んだらアカン。。。
どうしても涙しちゃうのよっ(ToT)
でもやっぱり最後まで読みたくて、誰も来ないときにコソコソ読む私。
そして最後ごっつー幸せになる私。(〃∇〃)
https://novel18.syosetu.com/n3423fg/
最後はハッピーエンドなんだけど、途中涙なくしては読み進めない。
(ま、初っ端からのソロプレイに若干引いたりもしたんだけどねw)
読後、めっちゃ良かったわ~

しばらくたって、職場で休み時間、『セシルういうい』を思い出して再読し始めた。
・・・・アカンな。 職場では読んだらアカン。。。
どうしても涙しちゃうのよっ(ToT)
でもやっぱり最後まで読みたくて、誰も来ないときにコソコソ読む私。
そして最後ごっつー幸せになる私。(〃∇〃)
つい買っちゃった
私のお気に入りの小説『異世界の沙汰は社畜次第』の小話が密林に!
「社畜と騎士。~冬の本~ 異世界の沙汰は社畜次第」
へへっ、買っちゃった
誠一郎かわいいよ~
アレシュもかわいいよ~
誠一郎がアレシュにすりすりするのは、暖を求めてるからよねっ
もちろん、魔力に酔ってるのもあるだろうけどねっ
でも、それでも、イチャイチャに萌えるぅ
「社畜と騎士。~冬の本~ 異世界の沙汰は社畜次第」
へへっ、買っちゃった

誠一郎かわいいよ~
アレシュもかわいいよ~
誠一郎がアレシュにすりすりするのは、暖を求めてるからよねっ
もちろん、魔力に酔ってるのもあるだろうけどねっ
でも、それでも、イチャイチャに萌えるぅ

『穢れた死人に安息を』を読んだ
お盆休みの間、web小説読みまくってた。
なかでも、『穢れた死人に安息を』は睡眠を削ってまで読んでしまった(^~^;)ゞ
https://novel18.syosetu.com/n6966fm/
最初、なんとなく栗本薫(っていうか中島梓?)のBL小説っぽい内容かな、なんて思った。
(やつのBL小説は好きじゃないのよね~。普通のは読んだことないw)
けど、読み始めると、ついつい先が気になって止められない。
ありがちなようでそうでもなく、不思議な雰囲気の小説だった。
キーワードに「ハッピーエンド」はなかった。
不安になるような展開ばっかり。
途中、読みながら、どうなればハッピーエンド?やっぱあれかな?なんて、
勝手に考えながら読みすすめたりもしたわw
最後、番外編かな? それ読んでようやく安心した(´Д`) =3
いや、もちろん、最終話でも安心したよ。そこそこだけど。
夢中になって読んだけど、ブックマークするにはなんかムズムズが
残って・・・不完全燃焼っていうか、なんというか。
どっちかっていうと面白かったんだよ。
私の中の『私は敵になりません!』(← non BL)みたいな位置づけ。
『緑土なす』ほどフリークにはなれないの・・・・・。
でも夢中で読むほどではあったのよ・・・・。
なかでも、『穢れた死人に安息を』は睡眠を削ってまで読んでしまった(^~^;)ゞ
https://novel18.syosetu.com/n6966fm/
最初、なんとなく栗本薫(っていうか中島梓?)のBL小説っぽい内容かな、なんて思った。
(やつのBL小説は好きじゃないのよね~。普通のは読んだことないw)
けど、読み始めると、ついつい先が気になって止められない。
ありがちなようでそうでもなく、不思議な雰囲気の小説だった。
キーワードに「ハッピーエンド」はなかった。
不安になるような展開ばっかり。
途中、読みながら、どうなればハッピーエンド?やっぱあれかな?なんて、
勝手に考えながら読みすすめたりもしたわw
最後、番外編かな? それ読んでようやく安心した(´Д`) =3
いや、もちろん、最終話でも安心したよ。そこそこだけど。
夢中になって読んだけど、ブックマークするにはなんかムズムズが
残って・・・不完全燃焼っていうか、なんというか。
どっちかっていうと面白かったんだよ。
私の中の『私は敵になりません!』(← non BL)みたいな位置づけ。
『緑土なす』ほどフリークにはなれないの・・・・・。
でも夢中で読むほどではあったのよ・・・・。
異世界の沙汰は社畜次第~聖女召喚改善計画~ 萌えるぅ
ウェブ小説『異世界の沙汰も、金次第~聖女召喚に巻き込まれた社畜~』が
お気に入りだ。
事細かく書いてあるわけじゃないせいか、めっちゃ妄想出来るのよっ(///∇///)
妄想しまくっちゃうのよっ(///∇///)
通勤電車内でついつい思い出してニヤついてしまうくらい妄想しちゃうのよっ
それがなんと書籍化した!
『異世界の沙汰は社畜次第 ~聖女召喚改善計画~』

web小説は普通買わないんだけど、これは欲しくなった。電子書籍をね。
でも、コミコミスタジオってところでは「コミコミ特典小冊子付」として
紙ベースを売っていた!!!!
そうさ、買ったよ、紙も・・・・
電子と紙、両方だぜ・・・・・・・・( ̄- ̄)
いい鴨だな、私。(> <。)
で、だ。
「コミコミ特典小冊子付」を読むと、おっと驚き!
誠一郎ったら!誠一郎ったら!!もうっ
誠一郎の方が積極的じゃんかよっ!!!(〃∇〃)
アレシュうれしかろうよw
しかし、チョコレートに媚薬成分は入っているだろうけど
異世界のなんちゃってチョコは素材が違うだろうから
媚薬ってな言い訳は通用しないと思うぜっ、誠一郎よ。( ̄ー+ ̄)
ツイート
お気に入りだ。
事細かく書いてあるわけじゃないせいか、めっちゃ妄想出来るのよっ(///∇///)
妄想しまくっちゃうのよっ(///∇///)
通勤電車内でついつい思い出してニヤついてしまうくらい妄想しちゃうのよっ
それがなんと書籍化した!
『異世界の沙汰は社畜次第 ~聖女召喚改善計画~』

web小説は普通買わないんだけど、これは欲しくなった。電子書籍をね。
でも、コミコミスタジオってところでは「コミコミ特典小冊子付」として
紙ベースを売っていた!!!!
そうさ、買ったよ、紙も・・・・
電子と紙、両方だぜ・・・・・・・・( ̄- ̄)
いい鴨だな、私。(> <。)
で、だ。
「コミコミ特典小冊子付」を読むと、おっと驚き!
誠一郎ったら!誠一郎ったら!!もうっ
誠一郎の方が積極的じゃんかよっ!!!(〃∇〃)
アレシュうれしかろうよw
しかし、チョコレートに媚薬成分は入っているだろうけど
異世界のなんちゃってチョコは素材が違うだろうから
媚薬ってな言い訳は通用しないと思うぜっ、誠一郎よ。( ̄ー+ ̄)
ツイート
キュン死するぅ~
腐熱が再燃するとは・・・。
ヒマになったのか?私・・・
でも、潤いは大切だものね♪(w
というわけで、腐熱再燃で読んだ小説『王様お許しください』
https://novel18.syosetu.com/n5114eg/
うっふぉーっ
めっちゃ良かったぁ~(///∇///)
最初っから好みな話だな~、と思って読んでたら
最後の辺り、コウモリ姿で魔王様の懐が寝床って・・・
もう・・・もう・・・・ズギュン(死語か!?)
キュン死するぅ~
キュンキュンするといえば、織川あさぎ著の『竜騎士のお気に入り』も
キュンキュンする。キュン死はしないけど。ちなみにNL。

織川あさぎさんの小説、この『竜騎士のお気に入り』も好きなんだけど
小説家になろうのサイトにある話の方が好きだな。
ヒマになったのか?私・・・
でも、潤いは大切だものね♪(w
というわけで、腐熱再燃で読んだ小説『王様お許しください』
https://novel18.syosetu.com/n5114eg/
うっふぉーっ

最初っから好みな話だな~、と思って読んでたら
最後の辺り、コウモリ姿で魔王様の懐が寝床って・・・
もう・・・もう・・・・ズギュン(死語か!?)
キュン死するぅ~

キュンキュンするといえば、織川あさぎ著の『竜騎士のお気に入り』も
キュンキュンする。キュン死はしないけど。ちなみにNL。

織川あさぎさんの小説、この『竜騎士のお気に入り』も好きなんだけど
小説家になろうのサイトにある話の方が好きだな。
久々にハマったBL
う~、久々にハマっちゃったよ~、BL
『緑土なす』
ムーンライトノベルで発見。
私の好みにドンピシャ♪
寝る前にちょっとずつ読んでて、先をすぐに読みたいけど
終わらせるのがもったいないとか考えちゃったw
ま、仕事あったので夜更かしできないからちょっとずつ
しか読めないわよね。
仕事中にふと、読んだところを反芻するかのように思い出して
心の中でニヤけたり(当然顔には出さない)。
思いっきりハマってるやん、私w
最近BLも多様化しすぎてどれ読んでいいかわからないくらい
多いのよねぇ。しかも全てが自分好みというわけではないから
どうやって選別すべきか悩むと、結局読まなくなったりしたんだけど
何の気なしに読んだ『緑土なす』に当たったのは幸運だったわ。
オヤジ受け、唯一絶対、絶対忠誠の一族、溺愛・・・こんな単語を
思い浮かべるBLってイイわ~

『緑土なす』
ムーンライトノベルで発見。
私の好みにドンピシャ♪
寝る前にちょっとずつ読んでて、先をすぐに読みたいけど
終わらせるのがもったいないとか考えちゃったw
ま、仕事あったので夜更かしできないからちょっとずつ
しか読めないわよね。
仕事中にふと、読んだところを反芻するかのように思い出して
心の中でニヤけたり(当然顔には出さない)。
思いっきりハマってるやん、私w
最近BLも多様化しすぎてどれ読んでいいかわからないくらい
多いのよねぇ。しかも全てが自分好みというわけではないから
どうやって選別すべきか悩むと、結局読まなくなったりしたんだけど
何の気なしに読んだ『緑土なす』に当たったのは幸運だったわ。
オヤジ受け、唯一絶対、絶対忠誠の一族、溺愛・・・こんな単語を
思い浮かべるBLってイイわ~

ゾンビ・アット・ホームとかいうドラマで・・・
全く興味がなかったので見ようと思わなかった英国ドラマ
『ゾンビ・アット・ホーム(原題:In The Flesh)』

チャンネルサーフしてて、ちょうど私の見た場面が
私の邪モードにがっちりはまった。
主人公らしき青年キーレンは自殺したらしいが、その原因が
リック(♂)が別れも言わず去っていき戦死してしまったからだと。
その場面だけでははっきりとは言わなかったけど、この二人は
付き合ってたのね!と思わざるを得ないような会話。
さすがイギリス!(どいうこと?w)
そして翌週、次の番組見ようとチャンネル回したらまた
『ゾンビ・アット・ホーム』が放送してて終盤だった。
ある男が公衆電話で最初の復活者をみつけたとか言っていた。
なんのこっちゃ、と思いながらそのまま見てたら、その復活者の
形容を「美しい青年だ」と口にしていた。
えっ!? こんなゾンビドラマでそんな形容詞あり?
っていうか私の邪アンテナがビンビンなんですけどw
さすがイギリス!
英国モノって彼らは意図してないだろうけど腐女子を喜ばす
のが多いよねw
『ゾンビ・アット・ホーム(原題:In The Flesh)』

チャンネルサーフしてて、ちょうど私の見た場面が
私の邪モードにがっちりはまった。
主人公らしき青年キーレンは自殺したらしいが、その原因が
リック(♂)が別れも言わず去っていき戦死してしまったからだと。
その場面だけでははっきりとは言わなかったけど、この二人は
付き合ってたのね!と思わざるを得ないような会話。
さすがイギリス!(どいうこと?w)
そして翌週、次の番組見ようとチャンネル回したらまた
『ゾンビ・アット・ホーム』が放送してて終盤だった。
ある男が公衆電話で最初の復活者をみつけたとか言っていた。
なんのこっちゃ、と思いながらそのまま見てたら、その復活者の
形容を「美しい青年だ」と口にしていた。
えっ!? こんなゾンビドラマでそんな形容詞あり?
っていうか私の邪アンテナがビンビンなんですけどw
さすがイギリス!
英国モノって彼らは意図してないだろうけど腐女子を喜ばす
のが多いよねw
エルトン・ジョンが結婚!?
エルトン・ジョン、男性パートナーとようやく結婚できたんだね~。
イギリスってとても保守的だから、同性婚が可能になる法律が
出来たのはスゴイことよね。
おめでたい♪
イギリスってとても保守的だから、同性婚が可能になる法律が
出来たのはスゴイことよね。
おめでたい♪
堂々と・・・それも・・・
帰りの電車の中、前に立っていた女性の手元が見えた。
スマホで小説らしきものを読んでるらしい。
その時見えた文字が「マイクロフト」「レストレード」。
おっと、シャーロックの小説か?
っていうか、二次小説っぽい。
・・・・・いや、BL(ボーイズラブ)だ!!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
うっそーっ
堂々と読んでるで・・・(@_@;)
意外と丸見えなんだけど・・・
さらに驚いたのは、マイクロフトとレストレードのカップリングだ。
そのカップリングは見たことなかったぜ・・・・( ̄- ̄;)
たった一駅間の出来事だったけど、衝撃だったわ。。。
スマホで小説らしきものを読んでるらしい。
その時見えた文字が「マイクロフト」「レストレード」。
おっと、シャーロックの小説か?
っていうか、二次小説っぽい。
・・・・・いや、BL(ボーイズラブ)だ!!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
うっそーっ
堂々と読んでるで・・・(@_@;)
意外と丸見えなんだけど・・・
さらに驚いたのは、マイクロフトとレストレードのカップリングだ。
そのカップリングは見たことなかったぜ・・・・( ̄- ̄;)
たった一駅間の出来事だったけど、衝撃だったわ。。。
ファンの皆様ごめんなさい
世間では羽生結弦フィーバー(死語?)
若いせいかまだ幼さが残る顔立ちで線は細い。
海外のTV番組(去年のブリティッシュ・ユーロスポーツ?)で
プルシェンコがベタ褒め
ソチでは「今は羽生結弦が私のヒーロー」(うほっ)
ツイッターでもプルシェンコに「私のアイドル」と言わせるなんて
腐女子心をくすぐるわ~w
かわいいしねぇ~
あの皇帝プルシェンコが認める『ゆずるーはにゅー』
おっさん臭くならないでぇ~
ところで、メダル授与式で、外人の言う『ゆずるーはにゅー』
の「は」がフランス語の発音に似てると思ったのは私だけ?
若いせいかまだ幼さが残る顔立ちで線は細い。
海外のTV番組(去年のブリティッシュ・ユーロスポーツ?)で
プルシェンコがベタ褒め

ソチでは「今は羽生結弦が私のヒーロー」(うほっ)
ツイッターでもプルシェンコに「私のアイドル」と言わせるなんて
腐女子心をくすぐるわ~w
かわいいしねぇ~

あの皇帝プルシェンコが認める『ゆずるーはにゅー』
おっさん臭くならないでぇ~
ところで、メダル授与式で、外人の言う『ゆずるーはにゅー』
の「は」がフランス語の発音に似てると思ったのは私だけ?
日本語の同人誌
こないだ、初めて海外の同人誌を手に入れた。
ま、これはダウンロードタイプだったので、紙媒体じゃ
ないんだよね。
こないだからBBC版シャーロックの二次ものを漁ってたら
興味を引いたものがあった。
んで、よく見たらチラ見せだったので、全部読みたけりゃ
同人誌をどうぞ、というものだった。
ん~、と悩んだ挙句、買ってみることにしたw
国内の同人誌って高校生のときに買ったっきりで二十▲年ぶり!
サイトを見ると、きちんと製本されてないような気もするけど、
まぁいいや。届くのが楽しみだわ・・・。
ま、これはダウンロードタイプだったので、紙媒体じゃ
ないんだよね。
こないだからBBC版シャーロックの二次ものを漁ってたら
興味を引いたものがあった。
んで、よく見たらチラ見せだったので、全部読みたけりゃ
同人誌をどうぞ、というものだった。
ん~、と悩んだ挙句、買ってみることにしたw
国内の同人誌って高校生のときに買ったっきりで二十▲年ぶり!
サイトを見ると、きちんと製本されてないような気もするけど、
まぁいいや。届くのが楽しみだわ・・・。
現代版シャーロックで探すが・・・
休みが今日で終わる。
休み最終日の今日は家でゴロゴロ。
久々にslashでも漁ろうかな~、なんて。
そういや、現代版シャーロックで萌え燃えだったことを
思い出して二次創作物を探してみた。
海外よりまず国内。
しかし、探し方がまずいのか、うまくヒットしない。
シャーロキアンじゃないが、グラナダTVバージョンのドラマは昔全部見た。
グラナダTVの方は妄想も発生しなかったけど、BBCの方では妄想が爆裂w
腐女子のシャーロキアンはホームズ受けが多いのだが、BBC
のやつが放送された後はどうやらワトソン受けが増えた模様。
私もBBCのジョン・ワトソンにズギュン
なので、ジョン受けを探すんだが、短時間では大量に釣れない。
腰を据えて取り掛からないとw
休み最終日の今日は家でゴロゴロ。
久々にslashでも漁ろうかな~、なんて。
そういや、現代版シャーロックで萌え燃えだったことを
思い出して二次創作物を探してみた。
海外よりまず国内。
しかし、探し方がまずいのか、うまくヒットしない。
シャーロキアンじゃないが、グラナダTVバージョンのドラマは昔全部見た。
グラナダTVの方は妄想も発生しなかったけど、BBCの方では妄想が爆裂w
腐女子のシャーロキアンはホームズ受けが多いのだが、BBC
のやつが放送された後はどうやらワトソン受けが増えた模様。
私もBBCのジョン・ワトソンにズギュン

なので、ジョン受けを探すんだが、短時間では大量に釣れない。
腰を据えて取り掛からないとw
デクスター
遅ればせながら『デクスター 警察官は殺人鬼』ってドラマを
最近ちょくちょく見始めた。すでにシーズン7だけどw
クレイジーな設定でクレイジーな展開だけどなんとなく観てしまう。
こないだもいつものように連続殺人が続くのかー、と思って見てたら
意外な展開でビックリ! まさかこのドラマで!?って。
悪者アイザック♂が部下で警官殺しのビクター♂を愛してたから
ビクターを殺して海に沈めたデクスターに復讐したかったらしい。
萌え
最近ちょくちょく見始めた。すでにシーズン7だけどw
クレイジーな設定でクレイジーな展開だけどなんとなく観てしまう。
こないだもいつものように連続殺人が続くのかー、と思って見てたら
意外な展開でビックリ! まさかこのドラマで!?って。
悪者アイザック♂が部下で警官殺しのビクター♂を愛してたから
ビクターを殺して海に沈めたデクスターに復讐したかったらしい。
萌え

買ってしまった相棒のDVD
こないだ買った相棒のDVDはシーズン2のBOX後半だけ。

というのも・・・・
相棒 シーズン2の第18話
題名はピルイーター。
この結末に度肝抜かされたのは腐女子のみならず( ̄ー ̄)。
もともと二時間ドラマだった相棒(十数年も前!)を見ていたので、惰性で
一時間ドラマを見始めたのだが、シーズンを重ねるごとになんかイヤに
なってきて今では全く見ていない。
しかし、シーズン1や2の頃はリアルタイムで毎回見ていた。
普通に刑事ドラマとして面白かったのもあったけど、官房長官と
主人公の奇妙な関係が、腐女子の邪な心をくすぐったの。
その上、鑑識の米沢がいい味出してて好きだった。
当時、いつものように見ていた第18話。
いつもポリポリと何かを噛み砕いている大河内監察官が私には
悪人っぽく見えていた。
彼が部下の死に対して疑問を抱いて右京に捜査依頼。
「やつが女と心中するとは思えない」
この発言でも私の邪アンテナは働かなかった。
だって・・・夜9時のドラマだし・・・・日本製だし・・・・
しかし、まさか、あんな結末とは・・・。
私、一人、テレビの前で叫びそうになったわw
その第18話を永久保存版にしたかったんだけど、ビデオ録っておらず
いつか再放送するかも、なんて期待してたけど、どうせならキレイなDVD
の方がいいや、と思ってた。
いつか買おう、いつか買おうと思ってたら何年も過ぎてしまった。
しかも、第18話は単品では売られていない。
しかたなしにDVD BOXを買う羽目になったが、シーズン2のBOXは
前半と後半に分かれてたから、買うのは後半だけで済んだ(^o^;)。
買っただけで肝心の第18話まだ観てないわ。
家族がいないときに一人で観なきゃな・・・。
(NC-17じゃないけど、観てるときの私のリアクションを見られたくないw)

というのも・・・・
相棒 シーズン2の第18話
題名はピルイーター。
この結末に度肝抜かされたのは腐女子のみならず( ̄ー ̄)。
もともと二時間ドラマだった相棒(十数年も前!)を見ていたので、惰性で
一時間ドラマを見始めたのだが、シーズンを重ねるごとになんかイヤに
なってきて今では全く見ていない。
しかし、シーズン1や2の頃はリアルタイムで毎回見ていた。
普通に刑事ドラマとして面白かったのもあったけど、官房長官と
主人公の奇妙な関係が、腐女子の邪な心をくすぐったの。
その上、鑑識の米沢がいい味出してて好きだった。
当時、いつものように見ていた第18話。
いつもポリポリと何かを噛み砕いている大河内監察官が私には
悪人っぽく見えていた。
彼が部下の死に対して疑問を抱いて右京に捜査依頼。
「やつが女と心中するとは思えない」
この発言でも私の邪アンテナは働かなかった。
だって・・・夜9時のドラマだし・・・・日本製だし・・・・
しかし、まさか、あんな結末とは・・・。
私、一人、テレビの前で叫びそうになったわw
その第18話を永久保存版にしたかったんだけど、ビデオ録っておらず
いつか再放送するかも、なんて期待してたけど、どうせならキレイなDVD
の方がいいや、と思ってた。
いつか買おう、いつか買おうと思ってたら何年も過ぎてしまった。
しかも、第18話は単品では売られていない。
しかたなしにDVD BOXを買う羽目になったが、シーズン2のBOXは
前半と後半に分かれてたから、買うのは後半だけで済んだ(^o^;)。
買っただけで肝心の第18話まだ観てないわ。
家族がいないときに一人で観なきゃな・・・。
(NC-17じゃないけど、観てるときの私のリアクションを見られたくないw)
ようやく手に入れた ::yaoi alert::
長年(大げさw)見てみたいと思っていた海外版同人誌。
手に入れたぜっ
StargateのFanfictionだ。Ancient's Gateってサイトのやつ。
←表紙の一部
ちょっと苦労してPayPalアカウントを作ったおかげよ。( ̄ー+ ̄)
紙媒体じゃなくてダウンロード版なの。
紙版やCD版もあったけど、海外だしね・・・。
ダウンロードの方が安上がりなのよ。
かつて私が手に入れた同人誌は「おぢろう組」の数冊だけ。
いや、魔木子著のガッチャマンが一冊あったわ。
同人誌は買わない派なんだけど、海外のものってどんなのか
とっても興味津々だったの。
今日ダウンロードしたのはStargate SG-1のJackとDanielの
Slash(←ボーイズラブのことよ)。
イメコラも少々あって、とても素敵な感じ♪
だが・・・
読むのは大変。
全部英語だから。(あたりまえw)
270ページ(@_@;)
プリントアウトした方がいいかしら。。。。
いや、大量すぎるわ・・・
ま、とりあえず、どんなものか分かって良かったわ(o⌒∇⌒o)
手に入れたぜっ
StargateのFanfictionだ。Ancient's Gateってサイトのやつ。

ちょっと苦労してPayPalアカウントを作ったおかげよ。( ̄ー+ ̄)
紙媒体じゃなくてダウンロード版なの。
紙版やCD版もあったけど、海外だしね・・・。
ダウンロードの方が安上がりなのよ。
かつて私が手に入れた同人誌は「おぢろう組」の数冊だけ。
いや、魔木子著のガッチャマンが一冊あったわ。
同人誌は買わない派なんだけど、海外のものってどんなのか
とっても興味津々だったの。
今日ダウンロードしたのはStargate SG-1のJackとDanielの
Slash(←ボーイズラブのことよ)。
イメコラも少々あって、とても素敵な感じ♪
だが・・・
読むのは大変。
全部英語だから。(あたりまえw)
270ページ(@_@;)
プリントアウトした方がいいかしら。。。。
いや、大量すぎるわ・・・
ま、とりあえず、どんなものか分かって良かったわ(o⌒∇⌒o)
Sherlock ::yaoi alert::
BBC製作の現代版シャーロック・ホームズドラマ『Sherlock』
ITを駆使しながら事件を解決するらしいと聞いて、面白いの
かな~、などと懐疑的ながらも気になった。
録画しててずーっと見てなかったんだけど、この休みで
ようやく見ることができた。
萌え・・・た・・・・。


昔放送されてたドラマ(ジェレミー・ブレッドのやつ)とか原作において、
腐女子たちは「シャーロック受・ワトソン攻」が主であったが、
私は「シャーロック受け」を好きではなかった。
なので、よこしまシャーロキアンにはなれなかった。
だが、この現代版シャーロックは私の心にズギュンときてしまった
といっても、「ワトソン受」でw
ワトソンに萌えたの~
もひとつ、心躍ったのはレストレード警部役の人。
ルパート・グレイブス(Rupert Graves)
すっごく好きだったの~!
『眺めのいい部屋(A Room with a View)』って映画が好きだった。
このときは可愛かったのよ~、彼。
シャーロックでは、かなりオジサンになってたけど、また見れて
良かったわ

ITを駆使しながら事件を解決するらしいと聞いて、面白いの
かな~、などと懐疑的ながらも気になった。
録画しててずーっと見てなかったんだけど、この休みで
ようやく見ることができた。
萌え・・・た・・・・。




昔放送されてたドラマ(ジェレミー・ブレッドのやつ)とか原作において、
腐女子たちは「シャーロック受・ワトソン攻」が主であったが、
私は「シャーロック受け」を好きではなかった。
なので、よこしまシャーロキアンにはなれなかった。
だが、この現代版シャーロックは私の心にズギュンときてしまった

といっても、「ワトソン受」でw
ワトソンに萌えたの~

もひとつ、心躍ったのはレストレード警部役の人。
ルパート・グレイブス(Rupert Graves)
すっごく好きだったの~!
『眺めのいい部屋(A Room with a View)』って映画が好きだった。
このときは可愛かったのよ~、彼。
シャーロックでは、かなりオジサンになってたけど、また見れて
良かったわ


意外と少ない Mac/Flack
先日、Fanfic熱が再燃してから探してみた。
"CSI NY"
"Flack"
"Charge of this Post"(シーズン2最終話)
見つかったりはするんだけど、Het(所謂男女関係)
だったりするんだよねー。それはいらん。
少なくともFriendshipだな。
できればSlash。"Mac/Flack"。
そして驚くべき(?)ことに、Flack受けがあんまりない!
さらに、Danny/FlackのFanficが多いことに驚いた。
もちろん私の中のFlackは『受け』、そしてDannyも『受け』だから。
Dannyって、なんかStargate SG-1のDanielとかぶるんだもん(〃∇〃)

Danny
Daniel
年下攻めも好きだけど、Flackはやっぱり『受け』だよなー。
まだ探しが足らないんだろうな。。。
"CSI NY"
"Flack"
"Charge of this Post"(シーズン2最終話)
見つかったりはするんだけど、Het(所謂男女関係)
だったりするんだよねー。それはいらん。
少なくともFriendshipだな。
できればSlash。"Mac/Flack"。
そして驚くべき(?)ことに、Flack受けがあんまりない!
さらに、Danny/FlackのFanficが多いことに驚いた。
もちろん私の中のFlackは『受け』、そしてDannyも『受け』だから。
Dannyって、なんかStargate SG-1のDanielとかぶるんだもん(〃∇〃)

Danny
Daniel

年下攻めも好きだけど、Flackはやっぱり『受け』だよなー。
まだ探しが足らないんだろうな。。。